横浜ロングライフの波藤大海です。いつもご覧いただきありがとうございます。
今回は「低体温」を改善する方法について、簡単にできることをご紹介させて下さい。
大事なのは”続ける”ことです。
①ゆっくりお風呂に浸かる
体温が低いのにシャワーだけで済ましたり、
”カラスの行水”のあなた。
今日からすぐに改めて下さい。
湯船に浸かることによって体温を上げるのが
最も手軽で確実な方法です。
さらにオススメなのは『半身浴』です!
長く浸かるのが苦手という方でも
行いやすい方法です。
『半身浴』については以下のリンクをご参考に。
https://matome.naver.jp/odai/2141161919714252001
可能であれば、浴室を温めてから行うのが更にオススメです。
②軽い運動をする
あーやっぱり運動かぁ…
そう思ったそこのアナタ!
運動=キツい・辛いもの
と思っていませんか?
キツい・辛い運動は長続きしません。
新陳代謝を上げて、ダイエット効果も見込める
ジョギングやウォーキングを行いましょう。
以下の方法をオススメします。
◯少し息が上がるくらいでOK
◯いつもの心拍数よりも20%アップくらいが目安
(通常時70くらいの人は84くらいになるように)
◯誰かと一緒に走るとして、その人と会話をしながら走っても苦にならない程度でOK
◯時間は最低20分
イメージとしては、
「本当にこれで走ってる意味あるの?」
くらいの体感ですよ。
プラスしてストレッチもできればなおいいですね。
ぜひ試してみて下さい。
③深呼吸をする
えっ?と思うかもしれませんが
深呼吸にはものすごい効果があります。
ゆっくりとした深い呼吸は酸素が体内にしっかり取り入られ、
代謝がアップしますし、
リラックスすることで、全身の血流が良くなります。
また、交感神経と副交感神経の
バランスを良くしてくれる効果もあります。
また、ガンなどの様々な疾患にも効果があるとされています。
そして、大事なことですが「息をまず吐いて」ください。
深く吸うことよりも、まずはしっかり吐き出す。
そうすることによって、
新しい酸素を吸うスペースが体内にできます。
しっかり息を吐くと、肺の動きと密接に関係する
横隔膜や腹筋などの呼吸筋がつよく働きます。
内蔵がマッサージされ、
血行がよくなり、きちんと働くようになります。
今すぐできますね!
④自然のものを食べる
常にお話ししていることですが
この際、そこまで厳密でなくてもいいです。
食品添加物が入っているものを避ける
レトルト・加工食品は避ける
お菓子やジュースは少なく
顆粒ダシはやめてキチンとダシを取る
冷たい飲み物はダメ、常温で
まずはこれくらいからやってみましょう。
⑤お腹いっぱい食べない
『胃腸を休ませること』
これ、相当に重要です。
それくらいに「消化吸収」という行為は
体内のパワーを著しく消費するのです。
「調子が悪ければ食べなければ改善する」
これは本当に真理で、
胃腸を休ませ、消化吸収という行為をやめさせるだけで
自然治癒力が上がるのです。
要は、消化吸収に使っていたパワーを
治すパワーに回してくれるということですね。
本当に凄いですから、ぜひ試してみて下さい。
そして!上記に合わせて
「メタトロン」を併用していただければ
もう鬼に金棒です!!
全ての「結果」には、必ず「原因」があります。
それを「メタトロン」で一緒に探りましょう。
ぜひご用命をお待ちしております!